次世代を担う高校生のための2005年未来塾

            

1. 主催者

名誉塾長 :山口 信夫 (日本商工会議所 会頭/旭化成株式会社 会長)

塾長 :大竹 美喜 (財団法人国際科学振興財団 会長/アフラック 創業者・最高顧問)

 

2. 開催日程

2005年8月28日(日)〜8月31日(水)(3泊4日の合宿

 

3. 塾生

対象:高校生(1年生〜3年生)

人数:94名(一般公募)

 

4. カリキュラム概要
(1) ビジネス系 松坂敬太郎氏(社団法人中国地域ニュービジネス協議会 会長)
三木谷浩史氏(楽天株式会社 代表取締役会長兼社長)
(2) 人間学 大竹美喜氏(財団法人国際科学振興財団 会長)
本城愼之介氏(横浜市立東山田中学校 校長)
(3) コミュニケーション学 山夲志都氏(青森公立大学経営経済学部 助教授)
(4) 文化・芸術系 下垣真希氏(ソプラノ歌手)
(5) 体験型演習 チームビルディング
意思決定シミュレーション企業経営体験演習 (MESE)
(6) グループワーク 能力開発自己革新プログラム演習 (IIE)

94名を8チームに分け、中堅ビジネスパーソンからなる8名の社会人サポーター、12名の留学生・大学生アシスタントが各講義をきめ細かくフォローします。

 

5. 開催施設

〒 729-5611 広島県庄原市西城町三坂 152-10 道後山高原クロカンパーク内
「ひば・道後山高原荘」(宿泊)
「道後山高原総合体育館」(講義)

TEL 0824-84-2170
FAX 0824-84-2177

6. 施設概要

道後山高原クロカンパーク ホームページ  http://www.town.saijo.hiroshima.jp/kurokan/top.htm

 

  

 

 

Copyright (C) 2005 「次世代を担う高校生のための2005年 未来塾」